fc2ブログ

テレビ朝日がカタログハウス「通販生活」のCM放映を拒否したことに対する、国民の反応 - It's a New World

スポンサード リンク

テレビ朝日がカタログハウス「通販生活」のCM放映を拒否したことに対する、国民の反応

カタログハウスの「通販生活」秋冬号のCMが、唯一の放送局であるテレビ朝日で放映されないという事態が起きた。
理由は、“原則として一部の政党CM以外の意見広告はテレビでは流れない”ということのようだ。

実際のCMは以下のようなものだ。
これを見て、あなたはどう感じるだろうか?



通販雑誌「通販生活」(カタログハウス発行)のテレビCMが放送を断られたとして、波紋が広がっている。同誌は環境問題について意見表明をすることも多く、最新号の巻頭特集は「原発住民投票」。同誌側は「あくまで雑誌を宣伝するためのもの」と話すが、現時点では、原則として一部の政党CM以外の意見広告はテレビでは流れない。このCMも、テレビ局側は意見広告だと受け止めたようだ

「巻頭特集は『原発国民投票』」と読み上げる

カタログハウスが定期的にCMを流している唯一の番組がテレビ朝日系の「報道ステーション」だ。だが、カタログハウスの広報担当者によると、最新号のCMについては放送できないという連絡が広告代理店を通じてあったという。

CMは、黒地に

「原発、いつ、やめるのか。それとも、いつ、再開するのか。それを決めるのは、電力会社でも、役所でも、政治家でもなくて、私たち 国民一人一人。通販生活秋冬号の巻頭特集は『原発国民投票』」

とテロップが流れ、男性がその内容を読み上げるというもの。最後に、「一日も早く、原発国民投票を」と書かれた表紙が表示され、男性が「全国書店で発売中」と読み上げてCMは終わる。本来ならば、放送を断られて「お蔵入り」になるはずのCMだが、カタログハウスのユーチューブ公式チャンネルで公開されている。現時点で、3万8000回以上再生されている。

書店では11月15日に発売された「秋冬号」の特集では、原発の賛否についての国民投票を求める論調が展開されている。具体的には、インタビューで国民投票に否定的な発言をした民主党の前原誠司政調会長の発言を、国会議員は官僚や選挙区の影響を受けやすいこと引き合いに

「そんな議員さんたちと比べて国民は理性的、客観的な判断力で劣るとは言えないと思うのですが」

などと批判。それ以外にも、「『原発なしでは電力需要はまかなえない』のウソ」と題して、「脱原発」に向けた識者4人の主張を5ページにわたって掲載している。

カタログハウス「CMは、あくまで秋冬号の宣伝のため」

今回の問題をめぐっては、コラムニストの天野祐吉さんも、11月21日に更新したブログの中で、
「ま、テレビは政治的な意見広告を扱わないことになっているので、これを政治的な意見広告と判断したんでしょうが、さて、どうなのか」
と疑問を呈しており、11月23日の朝日新聞に掲載予定のコラム「CM天気図」でも「意見(異見)」を表明するという。
なお、枝野幸男経産相は、原発の是非について国民投票を行うことについて、9月20日の会見で
「あるテーマが、2つの意見のイエス・ノーで割り切れるテーマであるのかどうか」
「そうした意見を、国民投票のような形で今判断するということは不可能だと思う」
と述べている。国民投票の実施を求めること自体も政治的主張のひとつだとみることもできそうだ。

もっとも、カタログハウスの広報担当者は
「CMは国民投票を呼びかけているのではなく、あくまで秋冬号の宣伝をするもの」
と話しており、純粋な商品広告に過ぎず、意見広告ではないとの立場だ。

テレビ朝日広報部では、
「当該CMについては放送をしておりません。個別の判断理由はお答えしておりません」
と、ノーコメントだった。
(J-CASTニュース)



カタログハウスの主張は正論であり、一企業として、このような意見を堂々と発表する姿勢には共感を覚えるし、実際、この姿勢に刺激を受けた人は多いようだ。

カタログハウスのテレビCM放送拒否の真相は?

声を上げ、行動すること。
それを続けることにより、ある一点を越えることで“瞬間的”に世の中が変わるだろう。

多くの人々が薄々感じていた“疑問”が、3.11の大震災を境に、一気に“確信”に変わったように。

関連記事
コメント
非公開コメント

う~ん

通販生活って、もともと良いものだけをのせたカタログで、それなりの金額を出せる世帯だけの特別なカタログ雑誌ってイメージが勝手にあります。
購読されてる方たちには色んな事を考える余裕と知識と識別があるとも思いますし、原発に関して強く意見のある方も今回は買われるでしょうし、ただ、あまり衝撃的な広告は見たくないっていう日本独特な感じも理解できます。
CM以外でこの広告が広がるといいですね!今回も有難うございました(*^o^*)

2011-11-26 07:21 | from ちい(突然白血病で闘病中)

まあ貧乏人からすれば、裕福な連中のお花畑な綺麗事なんて「うるさい黙れ!自分に甘いクソ野郎!
まずてめぇが浪費生活と貯金やめろ!」
と一喝して終わりだわな。

2012-03-18 13:26 | from | Edit

トラックバック

http://toniha.blog59.fc2.com/tb.php/95-6581151e

テレビ朝日、原発国民投票のCM拒否

テレビ朝日が原発に関する国民投票を呼びかけるCM放映を断っていた。 これはカタログハウスが出している「通販生活」でのもの。 これがテレビ朝日によって拒否されたCM。    通販生活 2011年秋冬号 巻頭特集「原発国民投票」 脱原発特集の雑誌CM放送を拒否=テ…

2011-11-30 17:48 | from りゅうちゃん別館

FX取引の注意