ニール・ドナルド・ウォルシュ「神との対話」より~2012年には何が起こるのか?~
その中から、特に面白かった部分を抜き出して紹介してみようと思う。
まずは、著者であるウォルシュさんが、“神様”から何とかして2012年の人類滅亡のことを聞き出そうと四苦八苦している場面だ。
ところで、わたしが「神さまとの直通電話」を持っていると思っている人がたくさんいるんですが、彼らは、地球は滅亡する運命なのか、知りたがっています。前にもうかがいましたが、もっと直接的な答えがいただきたいんです。大勢の人が予言しているように、地球には変化が起こるのでしょうか?そうでないとしたら、超能力者たちがいうのは、つくりもののヴィジョンですか?わたしたちは、祈るべきなんですか?変えるべきなんですか?私たちにできることがあるんでしょうか?それとも、悲しいことに絶望するしかないんでしょうか?
その問題なら、喜んで話してあげるよ。ただし、「先へ進む」わけではないね。時間についてのこれまでの説明の中で、答えはすでに与えられているからね。
「将来起こることはすべて、すでに起こっている」という、あの説明ですか?
そうだよ。
でも、「すでに起こっている」すべてというのは、何なのですか?どうなふうに起こったのですか?何が起こったのですか?
すべてだよ。すべては、すでに起こっている。あらゆる可能性は事実として、完了した出来事として存在する。
どうしてそんなことが可能なのか、まだ分からないんですが。
分かりやすく話してあげよう。子供たちがCD-ROMでゲームをやっているのを見たことがあるだろう?そのとき、子供たちのジョイスティックの動きひとつひとつにどう応じればいいのか、どうしてコンピュータに分かるんだろうと思ったことはないか?
ありますね。不思議だと思いました。
すべてCD-ROMにある。コンピュータがあらゆる子供たちの動きにどう応じればいいのかを知っているのは、可能性のあるすべての動きとその適切な対応がすべて、CD-ROMに記録されているからだ。
いやあ、奇妙ですね。シュールだなあ。
すべての結末、結末に至るすべての紆余曲折が、すでにCD-ROMにプログラムされていることがシュールかな?ちっとも「奇妙」なことはないよ。それが技術じゃないか。で、ゲームの技術に感心するなら、宇宙の技術を考えてごらん!
宇宙の車輪をCD-ROMだと想像してみればいい。すべてのエンディングはすでに存在している。宇宙はただ、あなたがたが今度はどの動きを選択するかを待っている。あなたが勝つか、負けるか、引き分けてゲームが終了したら、宇宙は言うだろう。「もう一度、やりたいかい?」
CD-ROMはあなたが勝とうが負けようが気にしないし、「感情を害し」たりもしない。ただ、もう一度ゲームをするチャンスをくれるだけだ。すべてのエンディングはすでに存在する。あなたがどのエンディングを経験するかは、何を選択するかによって決まるのだよ。
すると、神さまはただのCD-ROMみたいなものなんですね?
わたしは、そうは言わないな。だが、この対話では、誰にでも理解できる概念で説明しようとしている。だからCD-ROMの例えを使ったのだよ。生命は、多くの点でCD-ROMのようなものだ。すべての可能性が存在し、すでに起こっている。どれを経験するかは、あなたの選択しだいだ。
地球の変化についても、まったく同じことだよ。多くの超能力者が語る地球の変化は真実だ。彼らは「未来」への窓を開いて見たのだ。問題は、彼らが見たのはどの「未来」かといういうことだな。CD-ROMのゲームの結末と同じで、いくつものヴァージョンがあるのだから。
あるヴァージョンでは、地球には天変地異が起こる。あるヴァージョンでは起こらない。じつは、すべてのヴァージョンはすでに起こっている。思い出してごらん、時は---
知ってます。知ってますよ。「時というものは存在しない。」---
そのとおり。すると、どうなる?
だから、すべてのことはいっぺんに起こっている。
そうそう、そのとおり。かつて起こったことはすべて、いま起こっているし、将来起こることはすべて、いま起こっている。だから、超能力者が予言する滅亡は真実なのかと考えるのなら、関心をすべてそこに集中してごらん。そうすれば、その滅亡を自分に引き寄せる。べつの現実を体験したいと思うなら、そちらのほうへ関心を集中すれば、その結果が引き寄せられるだろう。
すると、地球に変化が起こるのかどうかは教えてくれないんですね。
あなたがどうするのか、こっちが聞いているのだよ。あなたが、思考で、言葉で、行動で決定するんじゃないか。
---
うーむ、神様は実に上手にはぐらかしている(笑
私の理解では、私たちは“現実に翻弄されるか弱い存在”などではなく、“現実を創造する力強い存在”であるということを、神様は伝えようとしているのではないだろうか?
このブログではいろいろと予言を取り上げているが、どのような未来を選択するのかは、最終的にはあなた自身が決めることだ。
予言というものは、人類の集合意識・個別意識が創りだした“全ての可能性”の中から、予言者自身が無意識のうちに引き寄せた「ひとつの現実」に過ぎない。
だから、私たちは予言を聞いて恐れを抱く必要はない。
予言が示す可能性の中から“自分が望む未来”に必要な要素を抜き出し、オリジナルの素晴らしい未来を心に思い浮かべ、言葉で表現し、行動することが、最も創造的だ。
- 関連記事
-
- 進歩とは何か?
- 肉食はいけないことなのか?あなたの真実はあなただけにしか分からない
- 進歩した社会
- デイビッド・アイクによる現実の捉え方~「髪型を整えるために、鏡の中の自分をとかそうとしていないか?」
- 松原照子は金儲けが目的の詐欺師なのか?その予言の捉え方について
- ニール・ドナルド・ウォルシュ「神との対話」より~2012年には何が起こるのか?~
- コテ造とママゴンの予言のまとめ(メッセージ)
- 昼間しかないと、思い込まされるな