東電を守るために原発事故のツケを国民に押し付けるな!現役官僚が告発!!
2011-05-12|政治・社会
これは是非見て欲しい。
原発事故に伴う東京電力の賠償問題について、その欺瞞の仕組みがとても明快に解説されている。
・東電が賠償金に上限を求めた時点で、すでに会社として破綻している
・銀行が金融不安を盾に国の支援を求めているのは、単なる脅し文句に過ぎない
・経費の上に利益を乗せて独占商売をしている電力会社会社は解体すべき
・解体した上で発電・送電を完全に自由化することで、新しい時代に相応しいビジネスを創出できる
解説しているのが、古賀茂明という現役の経済産業省官僚であるというのも、これからの新しい時代を予感させる。
原発事故に伴う東京電力の賠償問題について、その欺瞞の仕組みがとても明快に解説されている。
・東電が賠償金に上限を求めた時点で、すでに会社として破綻している
・銀行が金融不安を盾に国の支援を求めているのは、単なる脅し文句に過ぎない
・経費の上に利益を乗せて独占商売をしている電力会社会社は解体すべき
・解体した上で発電・送電を完全に自由化することで、新しい時代に相応しいビジネスを創出できる
解説しているのが、古賀茂明という現役の経済産業省官僚であるというのも、これからの新しい時代を予感させる。
- 関連記事
-
- 東大の地震学者であるロバート・ゲラー教授が、地震予知の歪んだ実体を実名入りで告発!
- 原発事故の本当の被害を伝えたドイツの番組~福島県民は福島県知事・佐藤雄平の要請により、他県の病院であっても被曝検査を受けることができない~
- 高岡蒼甫も危惧する人権侵害救済法案とは
- あなたは、リスクを負わない賃金奴隷のままでいいのか?
- 山本太郎が原発反対発言で、ついに干された?
- 敦賀市長:金が入るなら50年後、100年後の子孫たちがカタワモンになっても構わん! 敦賀市民:大拍手
- 福島第一原発の一号機がメルトダウン。注入していた水はどこへ
- 東電を守るために原発事故のツケを国民に押し付けるな!現役官僚が告発!!
- 東電顧問が「低線量の放射線はむしろ体にいい」と発言。解雇を求められる
- 放射能汚染の積極的な解決を目指して―福島ひまわりプロジェクト―
- 河野太郎が内部情報より警鐘!「8日高濃度の放射性物質が放出される」
- 校庭放射線量20ミリシーベルトの是非
- 節電のための予算が37億円ってなんだそれ
- 世界一優秀で従順な奴隷である日本国民へ by 東京電力
- 夜間電力が安いのは、原発を増やすためだった